上福岡(ふじみ野市)の歯科(歯医者)まつむら歯科です。一般歯科、矯正歯科、小児歯科からインプラント、審美歯科、ホワイトニングまで幅広い治療を行っています。

まつむら歯科のトップページ > 歯周病治療・予防

歯周病治療・予防

歯周病とは

 歯周病とは?


歯周病とは、歯肉(歯ぐき)や歯槽骨など、歯を支える歯周組織が歯石に含まれる歯周病菌に感染し炎症が起きる病気です。 治療せずに放っておくと、症状は進行し、最終的には歯が抜けてしまいます。 歯周病の初期では自覚症状がほとんどないので気付いていない方が多く、実際には日本人の成人の約80%が歯周病にかかっていると言われています。

歯周病セルフチェック

自覚症状がなくても歯周病の可能性があります。下記のような症状に心当たりはありませんか?
歯周病セルフチェック表

上記のような症状に心当たりがある方は、一度検査にお越しください。

歯周病の治療法

 歯周病の治療法

・クリーニング
歯周病の原因となる歯石を除去します。
・骨の再生
歯周病が重症化し、歯を支えている骨がなくなってしまった場合、骨の再生治療を行います。
・GBR法
・GTR法
・エムドゲイン

予防歯科


 唾液検査(サリバテスト)


私たちのお口の中にある、唾液は、重要な役割を担っています。
唾液の役割は・・・
歯の汚れを洗浄する
歯質を強化する歯の修繕
虫歯の直接の原因となる酸を中和して中性に戻す
抗菌作用のある成分で細菌の生育を抑制する

きちんと歯を磨いてるのにすぐに虫歯ができる…という方は、唾液検査を受けてみて下さい。
虫歯になる原因は人によってさまざまです。
唾液の性質
唾液の中の虫歯菌が多い
歯みがきのやり方
甘い物の食べすぎ

検査後、虫歯菌の正確なデータをもとに、どうすれば虫歯にならないかを一緒に考え、その人に合った虫歯予防法を見つけていくのです。
唾液検査(サリバテスト)は唾液を採取するだけのとても簡単な検査です。
所要時間は10分ほど。ガムを噛むだけですので痛くなく、子供さんにも受けていただけます。


 エッセンシャルクリーニング


毎日きちんと歯を磨いているつもりでも、きちんと磨けていないことがありませんか?
日ごろの自分の歯磨きだけでは不十分になりがちな歯の汚れ・歯石や歯垢をプロがクリーニングいたします。
自分では見えない奥歯や歯の裏側まで専門的に磨き上げます。
「治療では通いたくないけど、気軽に歯の掃除や手入れをしてもらえないかなぁ」という方や 定期的なメンテナンス、予防なのでご利用いただたいております。ぜひ、爽快感をお試しください。


 PMTC


PMTCとは「Professional Mechanical Teeth Cleaning」の略で、
P(=Professional)専門家が
M(=Mechanical)器械を使って
T(=Teeth)歯を
C(=Cleaning) 清掃します。

専門知識と技術を身につけた歯科衛生士が、専用の器械を駆使して行うプロフェッショナルな歯磨きです。頑固なバイオフィルムを徹底的に除去します!

定期的に除去することで、虫歯や歯周病になりにくくします。
また、歯磨きではとりきれない歯の汚れやタバコのヤニまで器械を使ってきれいにします。
ブラシやラバーカップを使い、歯ブラシでは届きにくい歯と歯の間を丁寧に磨いていきます。


 3DS


口の中にはいろいろな種類の細菌がいます。
その中でも、虫歯の菌は他の細菌と異なり歯だけに付着する性質があります。
そこで、歯だけに薬を使用すれば虫歯の菌だけをやっつけることができます。虫歯菌を除菌する新技術です。
3DSとは
Dental ⇒ デンタル
Drug ⇒ ドラッグ
Delively ⇒ デリバリー
System ⇒ システム

つまり、個人トレーに抗菌剤を塗り、歯の表面を除菌する方法です。
標準的な3DSの方法
1.口腔内のミュータンス菌の検査を行い、除菌が必要かどうか確認する。
2.除菌の必要な患者様には、十分な治療方針の説明を行い同意を得る。
3.型をとり、ドラッグリテーナーを作製する。
※ドラッグリテーナー=個人別に作る歯形のトレー
4.PMTCを行い、歯面よりバイオフィルムを剥ぎ取る
5.トレーに抗菌性の薬物を入れて、歯列にフィットさせる。歯の隅々まで薬剤をいきわたらせるようにし、5分間維持し除菌する。
6.1週間後に再度除菌操作を行う。
7.家庭では1日2回(朝、就寝前のブラッシング後)トレーにフッ素含有のジェルを入れて5分間維持し、歯を強くする。

この方法により安全で確実に薬を歯につけることができます。


 歯肉マッサージ


歯の健康を保つには、プラーク(歯垢・歯石)を取り除いた上で、歯肉マッサージをすると効果的です。 特に歯周病の方や、タバコを吸われている方にお勧めです。
歯周病の方やタバコを吸われている方は、そうでない人の歯肉に比べ血行が良くありません。 歯肉の血行が悪いと歯肉が弱って歯周病が進行しやすくなります。
マッサージをすることにより、血行を促進し、全体的に代謝を促し、栄養が行き届きますので、 細菌に対する抵抗力が増します。

TOPへ戻る